現在募集はありません。
recruit
現在募集はありません。
現在募集はありません。
仕事内容 | ケアマネジャーとして介護保険サービス利用者等の相談業務やケアプラン作成等の業務等を行います。 |
---|---|
資格 | 普通自動車免許・介護支援専門員 |
給与 |
基本給(月額平均)211,951円~252,709円 (特定事業所加算手当 30,000円対象の時) ※固定残業手当1.5時間分含む、その他の手当等は別途記載 |
時間 | 変形1ヶ月単位 8:00~17:00 |
休日 | シフト制9休(歴日28日の月は8休)、年末年始(12/31~1/3) |
待遇 | 雇用、労災、健康、厚生 |
応募方法 | 募集要項をご確認の上、メールまたはお電話でお問い合わせください。 ●メール: hokushia.care-centerbz03.plala.or.jp ●お電話: 0158-26-2101 |
出張手当 (旅費交通費) |
自車を使用しての、事務所から利用者宅及び病院への移動等に要する実費に相当する額(ガソリン代)として、1kmにつき30円を支給します。 |
---|---|
同行訪問手当 (パートヘルパーのみ) |
入社当初、既存ヘルパーと一緒に支援を行う時に通常の基本給を支給します。 |
キャンセル手当 (パートヘルパーのみ) |
当日キャンセルのあった利用者さんへの訪問介護に限り、予定時間の時給の半額を支給します。 |
重度訪問手当 (パートヘルパーのみ) |
訪問介護においては要介護4以上の利用者の身体介護の場合、通院介助においては要介護3以上の利用者の通院介助の場合、基本時給に200円プラスして支給します。 |
早朝訪問手当 (パートヘルパーのみ) |
朝の5時以降から8時より前までに出勤しなければならない時には、基本時給に100円をプラスして支給します。但し、朝5時~7時59分までの時給に適応。 |
資格手当 |
会社が認める資格の取得及び講習を修了したものは、その取得及び講習の修了より次の月の給与から下記手当を支給します。 【正社員】 ①ケアマネージャー取得: 5,000円 ②介護福祉士取得: 10,000円 ③実務者研修修了者: 6,000円 ④介護職員基礎研修修了: 3,000円 ⑤ヘルパー1級取得: 2,000円 ⑥サービス提供責任者: 10,000円 【パート】 ①介護福祉士取得: 時給に100円プラス ②実務者研修修了者: 時給に60円プラス ③サービス提供責任者: 5,000円 |
車両維持手当 (車両費) |
自家用車を利用しての業務にあたり下記の手当を支給します。なお、自家用車利用時の事故については自己負担になります。 ①任意保険負担割合: 月5%(毎月支給)但し、前月の走行距離数が100km以上の場合は10% ②自賠責保険負担割合: 車検毎3%(車検翌月支給)但し、前月の走行距離数が100km以上の場合は5% ③自動車税負担割合: 毎年1回3%(税金支払い翌月支給)但し、前月の走行距離数が100km以上の場合は5% |
処遇手当 | 業務状況により、会社が認めた場合に支給します。 |
資格取得金の補助 |
職員: 取得金額により、半額~上限3万円支給します。 パート: 取得金額により、3千円~上限1万円支給します。 |
日帰り出張 (旅費交通費) |
5時間以上の通院介助⇒職員: 1,500円~3,000円・パート: 1,000円~2,000円支給します。 |
通勤手当 (職員のみ) |
片道10km以上対象 |
昇給 |
職員:昇給あり パート: 3年以上勤務した者を対象。 |
特定事業所加算手当 (ケアマネのみ) |
給付管理数30件を超えた時は、30,000円プラス支給します。 |
有給取得率 | 108%(R3年度) |